• お問い
    合わせ

オリジナルパーカーを自分でプリントする作り方を紹介!

オリジナルパーカーを自分でプリントする作り方を紹介!

オリジナルパーカーの作り方と自作のメリット・デメリットとは

寒い季節の必需品といえば、パーカーです。今や誰もが1枚は持っていると言って良いほど定番のアイテムとなっています。
無地のパーカーでももちろん着回しが利いて良いのですが、今回はオリジナルパーカーを自作でプリントする方法をご紹介!誰でも簡単に作れる方法なので、お気に入りのデザインを作ってパーカーに限らず、Tシャツなど他のアイテムにもプリントするのも良いですね。

自作オリジナルパーカーの作り方

オリジナルパーカーを作ってみたいけど、何から始めたら良いのかわからない場合の大まかな作り方を説明します。デザイン作成、パーカー選びを失敗しないようによく確認しましょう。

1.パーカーを準備しよう

パーカーによってサイズやジップ・ポケットの有無など形が変わってくるので、まずはプリントしたいベースのパーカーを準備しましょう。プリントするインクの種類によってはパーカーの色が濃色だと発色が悪くなってしまう場合があるので、初めて作る場合はホワイトなどの淡色のパーカーにすると良いです。
あまり高価なものも失敗した場合のことを考えると避けた方が良いですね。

2.プリント方法を決めよう

プリント方法によってデザインの作り方が変わってくるので、まずはプリント方法を決めます。次の項目にプリント方法を記載していますので、参考にしてください。
今回は、ステンシルプリント・スタンププリント・プリンタ用紙で転写・布用インクで描くの4種類をご紹介します。

3.デザインを決めよう

いよいよデザイン決め。プリントしたい部分を平置きにしてプリントサイズを決めたら原寸サイズでデザインを決めましょう。プリント方法によっては細かいデザインが難しかったりするので、作り方を考えながらデザインを考えると良いです。

4.準備をしてプリントしよう

プリント方法によって準備するものが変わってきます。必要なものを作成したら、いよいよ本番です。
基本的には修正ができないので、一発勝負!ムラや多少のミスは自作パーカーにはつきもの。それも良い風合いになるので、思い切ってプリントしましょう。

5.乾燥、洗濯後に完成!

使用するインクなどによって乾燥方法が変わってきます。インクに記載されている表示に従ってインクを乾燥させてください。
着用前に洗濯することをおすすめします。初めは色落ちの心配があるので、他の洗濯物と一緒に洗わないでください。パーカーが乾いたら完成です。

自作するにはどんなプリント方法がある?

作り方にも色々ありますが、今回は安く簡単に作る方法を4つ程ご紹介します。頑張れば量産ができるものもあるので、お友達とお揃いやTシャツなどの違うアイテム、プリント色を変えてみるなど複数作ることができます。
ステンシルでプリントしてクレヨンで色を塗るなどの合わせ技に挑戦してみるのも良いですね。

ステンシルでポンポンプリント

100円ショップステンシルシートが販売されていますが、今回は好きなデザインでステンシルシートを作ってみます。ステンシルシートを作ってしまえば、複製が簡単にできるのでお友達やTシャツなど他のアイテムにもプリントするのも良いですね。
あまり難しいデザインだと、切り取るのが大変になってしまいますので、まずは簡単な文字や数字から始めると良いでしょう。

【用意するもの】
使わないクリアファイル・原寸で作ったデザイン・布用インク・マスキングテープ・当て布・アイロン・カッター・カッティングマット(または新聞紙)・新聞紙(または要らない紙や布)

1.原寸で作ったデザインの上にクリアファイルを乗せ、マスキングテープで止める
デザインを作る時に切り抜きたくない部分が島になって抜けないか確認しましょう。OやDの中がそれに当たります。島になってしまう部分はつなぎをつけましょう。
2.デザインに沿ってカッターで切り抜く、大事な所を切ってしまわないようにしましょう。曲線や方向転換をする時は、カッターの向きは変えずにデザインを回転させると良いです。
3.全部切り抜いたらステンシルシートの完成!切り抜き忘れがないか確認したら、クリアファイルをデザイン用紙から外してステンシルシートの完成です。
4.パーカーの中に新聞紙を入れて布用インクをポンポン推していく
反対面に染み込まないようにパーカーの中に新聞紙などを入れてから、プリントしたい場所にマスキングテープでステンシルシートを固定してください。
スタンプ台の場合は、そのままでもOK。インクの場合は、スポンジや筆などを使ってポンポンして行きましょう。塗りムラがあるのもステンシルならでは。
5.当て布をしてアイロン掛けをしたら完成!
塗りが完了したら、ステンシルを剥がしてプリント面に当て布やドライヤー掛けそしてインクを定着させます。インクによって乾燥方法が違うので表示を確認してください。

スタンプで押す

最近、スタンプを自作する消しゴムはんこが流行っています。消しゴムはんこ用の消しゴムも売られていますね。自作のスタンプさえ作ってしまえば、あとはポンポン押して行くだけなので一番簡単に複製ができる方法です。自分の好きな場所に好きな分だけスタンプしてみてください。普通の消しゴムでもはんこは作れますが、消しゴム自体が小さいので小さなデザインしか作れません。パーカーにスタンプする場合は、大きなものを用意すると良いでしょう。

【用意するもの】
消しゴムはんこ・カッター(彫刻刀)・布用インク・当て布・アイロン・原寸で作ったデザイン・新聞紙(または要らない紙や布)

1.消しゴムはんこ用の消しゴムを用意する
プリントできる面が大きいのでなるべく大きな土台を用意しましょう。
土台1個でデザインが収まらない場合は、何個かに分けてスタンプできるようにします。
2.デザインを消しゴムに転写する(パソコンで描いた場合)
プリントアウトした用紙をひっくり返してデザイン部分よりも少し大きめに鉛筆で塗って行きます。鉛筆で塗られた部分が土台に転写されるので、しっかりと塗りましょう。
鉛筆面と消しゴムを合わせて上からデザインをなぞると土台に転写されます。
2.デザインをけ消しゴムに転写する(手描きで描いた場合)
トレーシングペーパー(なければ普通紙)に鉛筆でデザインを描きます。描いたデザイン面と消しゴムを合わせてデザイン面をこすると土台に転写されます。
3.転写されたデザインを彫り出す
まずはアウトラインに沿って切り込みを入れた後、デザイン以外の余分な場所を削って行きます。
4.きれいに掃除してはんこの完成!
カスや彫り残しがないか確認したら消しゴムはんこの完成です。
5.布インクでパーカーにスタンプ
まずはいらない布などに試してからパーカーにスタンプすると良いです。パーカーの中に裏移り防止として新聞紙を入れてスタンプしましょう。お好みの仕上がりになったら、インクの表示にしたがって乾燥させたら完成です。

アイロンプリント用インクジェットプリンタ用紙で転写する

プリンタ用紙でアイロンプリントできる専用紙があります。写真などのフルカラー印刷が可能で、フルカラーで描いた手描きのデザインもスキャナーで取り込めば、転写することができます。転写紙の種類はいろいろありますが、パーカーなどの厚手の生地でも転写できるもの、濃色生地でも大丈夫なものを選びましょう。
ポケットやジップなどの段差は、熱圧着がうまくいかない場合があるので避けましょう。
サンワサプライ/インクジェットカラー布用アイロンプリント紙(A4)

布用のインクで直接描く

プリントではありませんが、布用のインクで直接描く方法もあります。
布に描いても滲みがなく、洗濯しても色落ちしないインクがあり、ペンやクレヨン、ペンキなど種類が豊富です。子どもでも扱い安く、自由に描けるので親子でお絵かきするのも良いですね。複製するのは難しいですが、世界に1枚のオリジナルパーカーを作ることができます。パーカーのどの場所にも描けるのも魅力ですね。好きな場所に自由に描いてください。

ペン
濃色生地にもきれいに発色するタイプや、ラメが入っているライプ、ドライヤーで乾かすと発泡するタイプなどペンの種類が豊富にあります。お手頃価格で販売されているも良いですね。
エポックケミカル/布ペン

クレヨン
面を塗るにはペンよりもクレヨンの方が向いています、。うまく色を混ぜれば、きれいなグラデーションを作ることも可能です。クレヨン独特の温かみがある仕上がりになるのが良いですね。

ぺんてる/布描きクレヨン
無印良品/布描きクレヨン

ペンキ
ペンキは発色が良いのと、大きくダイナミックなデザインにしたい場合には大胆に描けるのが魅力です。ペンキを厚く塗った分だけ乾き時間がかかるので注意してください。こちらのペンキは、子どもが使っても問題のない塗料を使っているので安心して好きな絵を描くことができます。
ぺベオ/フィンガーペイント

Tシャツにもプリント!友達とお揃いも作る?

同じデザインをパーカーに限らずTシャツやトートバッグにプリントするのも良いですね。また、お友達と一緒にお揃いのパーカーを作るのも良いと思います。スタンプやステンシルで作業している時間もまた良い経験です。

自作でプリントしたときのメリットは?

ステンシルやはんこを作ったり、それを親子や友達みんなでオリジナルパーカーを作る時間は既製品を買うだけでは味わえない楽しい時間となります。その分パーカーに愛着がわき、着れなくなってしまっても良い思い出としてとっておくことができますね。
また、自分の好きな場所にプリントできるのも魅力です。プリント会社に依頼すると、1枚ずつでプリント場所を変える!ということはなかなか難しくなってきます。同じデザインのプリントでも、個々によって好きなプリント場所にしたり、他のデザインと合わせたりということが自分の感性でできるのが良いですね。

自作でプリントしたときのデメリットは?

自作でプリントする場合の最大のデメリットは、プリントが失敗しやすいということです。インクの着き方がまだらだったり、ステンシルやはんこの場合剥がすときに他の場所にインクがついてしまったり。プリント用紙の場合は圧着がうまく行かなかったり、デザインを間違えて用紙が無駄になってしまった!なんてこともあります。
また、プリント会社の印刷よりも持ちがよくありません。プリント会社でパーカーをオリジナルプリントするよりも、色落ちや剥がれなどの劣化が早いです。インクの乾燥が足りずに、一回洗濯したらすごく薄くなってしまった!なんてこともありますので、注意してください。
意外と大変なのが、パーカーを探すこと。枚数が少なければ店頭に並んでいるのですが、複数枚ある場合は、店頭でサイズや色が足りずに他の店を探し回らなくてはならないということが起きてしまいます。

ホシミプリントワークスに任せるメリットは?

注文が簡単!
アイテムと枚数・サイズが決まっていれば、自分たちでパーカーを準備する必要もなく、打ち合わせとデザインの確認が終わればお届けを待つだけなので、簡単にオリジナルパーカーを作ることができます。

専属のデザイナーがフィニッシュ!
ホシミプリントワークスには服飾関係のデザインを専門とするデザイナーが在籍しています。ラフ画をいただいてデザインフィニッシュして完成をスマホやPCで確認することもできます。もちろん自分で描いたオリジナルデザインをそのままプリントすることも可能!

プリントの完成度はアパレルと同じ!
ホシミプリントワークスは、アパレルブランドの印刷も手がけているので完成度は既製品と同じです。自作するデメリットであるプリントの失敗もほぼありません。また、洗濯も問題なくできます。
万が一、不具合が合った場合はご連絡ください。

ホシミプリントワークスで注文する手順

注文からお届けまでの流れを確認してみましょう。使う日が決まっている場合は、少し余裕を持って注文してください。

アイテムを決める
パーカー商品一覧より、アイテムと色・サイズ別枚数を決めてください。

見積もりをする
見積もりの方法は、1.見積もり依頼・2.その場で大体の価格がわかる自動お見積り・3.お電話・4.マイページ登録見積りの4種類よりできます。アイテムが決まっていない、相談をしたい場合は、お問い合わせ・資料請求かお電話でご相談を受け付けていますのでお気軽にご連絡ください。
見積もりをする際にプリント箇所と色数が必要になりますので、大体のデザインを考えておきましょう。

ご注文方法 詳しい注文方法が記載されています。初めてご注文するときのご利用ガイドもあります。
マイページ 会員登録をすると、やりとりの履歴やデザインの確認が簡単にできたり、デザインのシェアもできます。会員限定のお得な特典もいっぱい!
見積もり依頼 必要事項を記入後、担当より見積もりメールが届きます。プリント方法についてや質問もできます。
自動お見積り アイテム・枚数・プリント箇所・色数を入力すると、自動で概算見積りが出せます。正式に見積りする場合は、見積もり依頼よりご連絡ください。
お問い合わせ・資料請求 アイテムが決まっていない・相談をしたい・プリント方法について聞きたいなどのお問い合わせや、カタログが欲しい場合はこちらからメールしてください。

デザインを決める
デザインは、ラフ画からデザイナーによるデザインフィニッシュ・自分で描いたデザインをそのままプリント・illustratorなどで自分でデザイン作成して入稿する方法があります。デザインができたら、下のいずれかの方法で入稿してください。

入稿方法

FAX入稿 デザインシートか無地の白い紙にデザインを描いて0120-520-180にFAXで送信してください。
写メ入稿 描いたデザインを写メやスキャナーで取り込んでinfo@hoshimi.comにメールで送信してください。
データ入稿 illustrator・photoshopなどで作成したデータを送ることができます。info@hoshimi.comにメールで送ってください。入稿するときには文字のアウトラインをしてから入稿してください。
詳しくは、デザインデータ入稿で文字のアウトラインをしていないとどうなる?で記載しています。
デザインシートと注文書 デザインシートか無地の白い紙にデザインを描いて0120-520-180にFAXで送信してください。
デザインの描き方 デザインシート・注文書・入稿の仕方はこちらのページにあります。
デザイン集 無料で使えるテンプレート集や、書体を多く取り揃えています。
何個使っても無料なので、どんどん使ってください。

手書きで描いたデザインをそのままプリントする場合は、必ず白い紙かデザインシートに描きましょう。詳しくは、短納期対策にも!手書きデザインをTシャツにプリントする注意点を参照してください。

オペレーターと電話で打ち合わせ
デザインを入稿後、注文内容とデザインについて打ち合わせをします。0120-806-103までご連絡ください。お届け日についてもこのときに決定します。打ち合わせが完了したら、ご注文の確定です!確定以降のキャンセルはできません。

注文内容の確認
入稿されたラフ画からデザインを作成します。完成まで大体一週間以内。【完成したデザイン】と、注文内容が書いてある【ご注文確認書】が送られてくるので、よく確認してください。OKであればプリント作業に進みます。

発送
プリント完了後、検品・梱包して発送します。お届け指定日にオリジナルパーカーが到着したら商品のサイズ別枚数などを確認してください。万が一不具合が合った場合は、ご連絡ください。

自分でオリジナルデザインのパーカをプリントする作り方をご紹介しました。作る枚数やデザインによってどのようなプリント方法が良いか検討してみてください。みんなでわいわいしながらプリントするのも楽しいですね。

思い出に残るクラスTシャツ・パーカーを作るならホシミにお任せ!

学祭や体育祭、卒業記念にクラスTシャツ(パーカー・ポロシャツ)を作りたいなら私たちホシミプリントワークスにお任せください!学割や早割など様々な特典が付くだけでなく、プロがデザインのサポートもしてくれるので、着ていて楽しい・面白いクラスTシャツを安価に作ることができます。

世界で一枚だけのオリジナルなクラスTシャツを作って、自分たちのクラスの仲の良さを見せつけてあげましょう!

 クラスTシャツ作成特設ページへ

ホシミでオリジナルTシャツを作りませんか?

ここまで記事をお読み頂きありがとうございました。私たちホシミプリントワークスでは、オリジナルTシャツをはじめとした様々なアイテムのプリントを行っております。

個人のお客様や学生やサークルなどの団体様だけでなく、法人様向けにアパレル製品のOEM生産も対応しています。デザインや納期にお困りの場合でも、ぜひお気軽にお問い合わせください。

安定品質を安心価格で

安定品質を安心価格で

超特急!最速二日後お届け

超特急!最速二日後お届け

小ロット対応や大口割引も

小ロット対応や大口割引も

Order自動見積り・見積り依頼は商品ページで!

ホシミプリントワークス
クラスTシャツやチームTシャツなどオリジナルTシャツ・デザインプリントの作成を行っています。 湘南・茅ヶ崎から全国各地へオリジナルウェアをお届け!! Tシャツのこと・デザインのことを更新していきます!SNSもやっているので気軽にフォローしてください♪

「ビジネス」のコラムをもっと見る